数字で見るMaLionCloudの評価
新しいシステムを導入する際、決め手を探すのは難しいものです。
ここでは口コミサイト「ITreview」に投稿いただいた評価を数字でまとめました。ぜひ、導入の判断材料にしてください。
-
※2024年10月18日時点「機能への満足度」評価の平均資産管理はもちろんですが、セキュリティ関連の機能が充実
病院(社内情シス)/100-300人未満 -
※2024年10月18日時点「使いやすさ」評価の平均期待通りのデータがアウトプットできるようになり、作業効率アップに
情報通信・インターネット(保守・運用管理)/1000人以上 -
※2024年10月18日時点「導入のしやすさ」評価の平均短期間で導入できる点、スモールスタートできる点が魅力です
その他教室・スクール(社内情シス)/50-100人未満 -
※2024年10月18日時点「管理のしやすさ」評価の平均システム管理を兼任しているような場合は非常に楽だと思う
その他製造業(社内情シス)/100-300人未満 -
※2024年10月18日時点「サポート品質」評価の平均各地にサポート体制があり安心がおけます
情報通信インターネット(ITコンサル)/20人未満 -
※2024年10月18日時点「価格」評価の平均実際使ってみると、価格に対して非常に多くの機能を有しており、特に障害発生時のリモートコントロールによる障害対応が重宝しています。
営業・販売・サービス職(IT管理者)/20-50人未満
利用者の口コミを導入の判断材料に
「MaLion」シリーズをご利用中のお客様からレビューが寄せられています。
導入をご検討中の皆様には、ぜひ判断材料にしてください。
いただいたレビューは、今後の開発やお客様サービスに役立ててまいります。
\IT資産管理部門・ログ管理部門で連続受賞中/

「ITreview」では、集まったユーザーレビューを基に顧客満足度と市場での認知度を掛け合わせた四象限の満足度マップ「ITreview Grid」を各カテゴリーで作成しています。その「ITreview Grid」掲載製品のうち、10レビュー以上を集めた満足度の高い製品を対象に、四半期ごとに表彰、バッジを発行するのが「ITreview Grid Award」です。
「High Performer」は顧客からの満足度が非常に高い製品で、これから認知度が高まっていくことが予想される、いま注目の製品が受賞します。
「High Performer」は顧客からの満足度が非常に高い製品で、これから認知度が高まっていくことが予想される、いま注目の製品が受賞します。
\企業規模別に見る/
- クラウド版の方がメリットが大きい社内情報システム(CIO・マネージャ)IT管理者ソフトウェア・SI1000人以上
- MaLionはMac端末に対する機能の充実が圧倒的に良い上に、Windows端末でも同様の機能を発揮する点です。 https://www.itreview.jp/products/malion-cloud/reviews/21669
- とても便利です保守・運用管理IT管理者情報通信・インターネット1000人以上
- 以前からの課題であった、Webやファイルのアクセスログなど採取できようになり、セキュリティ対策ができるようになった。 https://www.itreview.jp/products/malion-cloud/reviews/53936
\社内立場別に見る/
- 情報漏洩と資産管理目的での導入開発導入決定者ソフトウェア・SI50-100人未満
- 今までExcelで管理していた資産管理がシステム化できたので、対応漏れなどを防ぐことが可能となりました。 https://www.itreview.jp/products/malion-cloud/reviews/71490
- 見える化によりテレワークも不信払拭ITコンサルタント導入決定者情報通信・インターネット20人未満
- テレワーク時の勤務スタイルなどが見える化することにより、テレワークにおける不信も払拭できつつあります。 また、各地にサポート体制があり安心できます。 https://www.itreview.jp/products/malion-cloud/reviews/110886