Web給金帳シリーズ 導入事例
給与明細の配付は「20 分」で完了! 劇的に楽になりました。
従業員との「報・連・相」でファイル宅配ボックスが大活躍!
- Web給金帳Cloud 導入
ピープル株式会社様は、「いたずら1歳やりたい放題」「たんぽぽのぽぽちゃん」「ピタゴラス」「いきなり自転車」など0~3歳児を中心とした乳幼児玩具・遊具・自転車の企画開発および委託生産による販売を主要業務としています。
今回は、給与明細作成・配付作業や社員向け案内配付作業を効率化するためにご導入いただいた「Web給金帳Cloud」について、管理部 部長 小岩様と分枝様にお伺いしました。
ピープル株式会社
管理部 部長 小岩様(右)、管理部 分枝様
社労士事務所から「PCA給与」との
相性が良いと紹介いただきました。
導入の背景を教えていただけますか。
以前は、給与計算から明細の印刷まで、給与業務を一括して社労士事務所に委託していました。しかし、2年前に諸事情で新しい契約先を探していたときに、今の社労士事務所にご提案いただいたのが、社内で給与計算を行って、明細をWeb配信する内製化でした。社内で使っている「PCA給与」との相性が良いということで、「Web給金帳Cloud」をご紹介いただきました。(分枝様)
ファイル宅配ボックスで給与明細以外の書類を配信できるのが魅力的です。
ご評価いただいたポイントは何でしたか?
新しい社労士事務所を探していたときに、相談した事務所から紹介された給与明細電子化サービスをいくつか比較しました。(分枝様)
評価ポイント①:「ファイル宅配ボックス」機能があること
「Web給金帳Cloud」にはファイル宅配ボックス機能があり、給与明細の配付以外に用途が広がるのが魅力的でした。(分枝様)
評価ポイント②:Web API連携で明細データの取り込みが簡単
「Web給金帳Cloud」は「PCA給与」とWeb APIで連携できるため、明細データの取り込みがボタン一つで行えて断然楽でした。比較した他社製品はCSV取り込みでしたので、手間が全然違います。(分枝様)
評価ポイント③:誰にとっても使いやすい操作性
「Web給金帳Cloud」の導入は簡単でしたか?
従業員への明細電子化の承諾を得ることは問題なく行えました。社内の従業員へは、「Web給金帳Cloud」へのログイン方法と操作方法を案内しただけで使えるようになりました。(分枝様)
社外取締役など社外の方への明細の閲覧方法をどのように案内しようか考えていたときに、YouTubeにアップされている動画マニュアルを見つけました。その動画をご案内してご自宅で試していただいたら、全員明細を確認できたので、皆さんがとても使いやすいサービスなんだと感じました。(小岩様)
セキュリティもしっかりしつつ、UIの操作性もわかりやすいので助かっています。(分枝様)
ミスが許されない給与業務の
精神的な負担から解放されました。
導入後の効果としてはどのようなことが挙げられますか。
効果①:手作業によるミスの心配がなくりました
明細の電子化によって、郵送や封入時のミスの心配がなくなり、絶対に間違えてはいけないという精神的な負担から解放されました。(分枝様)
効果②:Web配信で在宅勤務者への郵送が不要に
導入したタイミングがちょうどコロナ禍で、在宅勤務と出社を並行していました。半分くらいの従業員が在宅勤務でしたので、紙で郵送せずにWeb配信できるようになったのはタイミング的にもよかったです。明細の配信作業も私が自宅で行えるので実務的にも助かっています。(分枝様)
今まで紙の明細を開封していなかった方が、Web配信によって明細をよく見るようになったという話を聞いています。(小岩様)
明細を受け取る側も紙の明細を開封する手間や保管する必要がなくなったのはよかったと思います。(分枝様)
効果③:給与明細配付業務の時短
どれくらい明細配付の作業時間を短縮できましたか?
約60名への明細配付に、封入、封緘、送り状、同封する書類などの準備で2時間以上かかっていました。これらの手間がなくなり、明細の内容を確認するだけになったため、20分で作業が終わるようになりました。(分枝様)
配信したファイルの閲覧状況を
可視化できるのは助かります。
ファイル宅配ボックス機能は、どのように活用されていますか?
活用①:変則的な給与計算を行った月のお知らせの配信
入社初月の方や産休から復職した方で日割り計算をしたり、変則的な給与計算を行った場合は、その内訳を送っています。(分枝様)
活用②:確定拠出年金や社員持株会の拠出額の確認
退職金の代わりになる確定拠出年金(DC)を導入していて、従業員は年に2回拠出金額の変更ができるのですが、その拠出に関する確認に利用しています。個人の給与や投資に関わるので外部に見られたくない内容になります。従業員へ「会社から〇〇さんへの拠出金額は〇〇円です。〇〇さんの投資額はいくらにしますか?」といった質問を投げて、回答をもらえるファイル宅配ボックスの仕組みはとても理想的です。
金額や確認事項をまとめたExcelファイルを用意して「Web給金帳Cloud」へアップロードするだけで全員に配信できることと、閲覧と回答の状況が一覧で確認できるのはとても便利です。閲覧や回答していない方は、チェックマークの状態を見て、催促できます。状況を可視化できるのはとても助かっています。(小岩様)
社内持株会制度も導入していて、その拠出額の確認にも同様に利用しています。(小岩様)
活用③:社員教育のワークショップで利用
社員教育に力を入れていて年に数回ワークショップを実施しました。そのワークショップで実施した成果物の回収に利用しました。また、自分の資質や強味を理解するための自己診断のワークショップを行ったときには、その診断結果の報告や相談を行うのに利用しました。(小岩様)
活用④:役員への自己評価の提出で利用
期末に来年の年俸を決めるのですが、その前に役員へ提出する自分プレゼンというのを行っています。1年間やってきたことや成果を記すシートがあるのですが、それを役員に提出するのに利用しています。また、役員からプレゼンのコメントを返信いただくときにもファイル宅配ボックスを使っています。(小岩様)
活用⑤:様々なお知らせで利用
健康診断の予約結果も送っています。予約日時や病院名、健診項目などをまとめたExcelファイルを用意してリスト配信しています。受診日時と受診病院は社員の希望に合わせて個別に予約しているため、対象者へ一斉配信できる機能は便利です。(分枝様)
取材日:2022年1月27日
「Web給金帳」シリーズの導入事例をPDFでご覧いただけます。給与明細の電子化による効果や導入時の参考にお役立てください。
- 会社名
- ピープル株式会社
- 本社所在地
- 東京都中央区東日本橋2-15-5 VORT 東日本橋
- 事業内容
- 玩具・遊具・自転車・家具の企画開発および委託生産による販売
- Web
- https://www.people-kk.co.jp/