ドキュメント管理 + セキュアファイル共有サービス
ワークフローで
ドキュメントDX
- 共有ファイルを
ダブルチェックで
誤送信防止 - どこでもファイル管理
インテリジェント・
キャビネット - ノーコードで
らくらく作成
承認フロー
このようなお悩みありませんか?
「Final Document」がすべて解決
「Final Document」は、PDFやワード(Word)、エクセル(Excel)で作成した営業資料や請求書、注文書などあらゆるドキュメントの安全な共有と管理をワンパッケージで提供するクラウドサービスです。自宅や外出先などオフィス以外の場所にいても利用できます。さらに電子帳簿保存法(以下:電帳法)にも対応しており、請求書を法令に準じた環境で保存可能です。
安全&簡単にファイル共有
ノーコードの承認ワークフロー
電子帳簿保存法にも対応
ファイルを手軽に&安全に共有
メールと同じ手軽さで、メールより安全にファイルを共有できます。万が一送付先やファイルを間違えても、共有リンクを無効にして共有を取り消すことも可能です。
利用シーン
- お客様への見積書送付
- 取引先への営業資料・提案書送付
- 契約書や申請書の送付
ここがポイント
- ウイルスチェック
- ファイルアップロード時に自動ウイルスチェック。脱PPAPでウイルス感染対策。
- 上司承認
- リンクURL送付前に宛先や内容をダブルチェックし誤送信を防止。
- 送達確認
- フォルダーアクセス時に通知が届き不安を解消。スムーズなやり取りをサポート。
- アップロード許可
- ゲストユーザーもファイルアップロード可能。
営業資料や申請書フォーマットをクラウドで一元管理
ワード(Word)やエクセル(Excel)などで作成したドキュメントをデータのまま保管します。
最新の営業資料をチームメンバーで共有して使用したり、交通費精算や注文書、データ利用申請書など社内申請用の各種フォーマットを全国の社員がいつでも使えるように共有したり、あらゆるドキュメントの共有・保管場所として活用できます。クラウドサービスなので自宅や外出先でもファイルを利用できます。
利用シーン
- 社外秘の企画資料を保存し、関係者に閲覧を許可
- 最新の営業資料を保存し全国の拠点と共同利用
ここがポイント
- マイキャビネット
- 個人のファイルを保存できる場所
(例)提案書や企画書、ダウンロードした資料、作成途中の資料など - 共有キャビネット
- 部門やチームでファイルを共有できる場所
(例)カタログ、商品紹介資料、会議資料や議事録、ロゴやイラストなどの画像データ、商品紹介動画のデータ - フォルダーアクセス権限
- 8種類のアクセス権限の付与
アクセス権の詳細
電子帳簿保存法に対応
各社員がデータで受け取った請求書、紙で受け取ってスキャンした請求書や領収書をWeb上で申請、経理部は電子帳簿保存法(電帳法)の要件を満たした環境で保存できます。
ここがポイント
- AI+OCR
- 入力必須項目の「金額」「取引日時」「取引先名」を読み取り自動入力
- 通知機能
- 申請・承認・却下時に、対象者に通知し対応漏れを防止
- JIIMA認証を取得
- 法令に準拠した適正な運用を支援
- Web申請
- 各社員がWeb上で申請
他社サービスとAPI連携
WebAPIで他社クラウドサービスと連携できます。シームレスに連携でき、ファイルの共有がますます便利になります。
利用シーン
- 他のシステムで作成した見積書をシームレスに「Final Document」から共有。
- 「kintone」に登録されたアドレス帳と連携し、「Final Document」から取引先に注文書を送付。
ここがポイント
- 無料
- WebAPIを追加料金なく利用が可能。
ノーコードで承認ワークフローを作成
ドラッグ&ドロップでアイコンを並べるだけで、様々な承認ワークフローを作成できます。
「金額」「日付」「任意の文字列」で分岐条件(承認ルート)を設定できます。すぐに使えるテンプレートも搭載しています。
稟議書の承認ワークフローの作成例
300万円以上、100万円以上、10万円以上、10万円未満と申請金額によって承認者を振り分ける稟議申請フローを作成。
このようなワークフローを作成可能
<社内申請のワークフロー>
稟議書や注文書を申請すると、金額や申請内容に併せて申請ルートを自動的に選択します。承認者の選択が不要で、申請の手間を解消し、承認漏れを防止します。
<ファイル共有のワークフロー>
見積書や注文書などをお客様や取引先に送付する前に、上司が内容や送付先に間違いがないかを確認します。誤送信を防止し安全なファイル共有を実現します。
安心のセキュリティ
ストレージや通信の暗号化はもちろん、細かなセキュリティ機能を搭載しています。
また、ログ取得でいつ誰が何を誰に送ったのかを管理できます。不正ダウンロードの抑止、トラブル発生時の原因究明の一助となります。
安心のセキュリティ項目
- 自動ウイルスチェック
- 2要素認証
- ストレージ暗号化
AES256 - 通信暗号化
TLS1.3 - ゲストユーザーの
アクセス制限 - 操作ログ
- IPアドレス制限
- 共有リンクの
パスワード設定 - 共有リンクの
有効期限設定 - 8種類のアクセス
権限設定